色の選び方

色の効用

私たちの暮らしは、様々な色であふれています。私たちがある物を評価するとき、その物の色に大きな影響を受けています。

美しい、醜いといった美的評価や、ふさわしい色か否かといった判断が物自体の評価に大きな影響を与えています。

このように色には物の美しさや快適性を左右する大きな力があり、各色の持つそれぞれの特性を理解し、上手に使うことで、 さらに美しく快適な環境を生み出すことができます。

色による連想

「赤→太陽・トマト」「黄→ひまわり・レモン」「緑→芝生・ピーマン」「青→空・海」といったように、私たちはある色から共通の物を連想することがあります。

これら具体的連想と同様に、精神的概念につながる抽象的連想も見られます。例えば「赤→情熱」「黄→快活」「緑→安心」「青→知性」といったものです。

このほか、喜怒哀楽、快・不快といった感情的概念や、寒暖感、軽重感といった感覚的概念も抽象的連想として、私たちは色から感じています。

テントのカラーコーディネート

色の働きをうまく使い、複数の色をある目的に即して秩序づけ、調和させ、快適な環境を生み出すことが「カラーコーディネイト」です。

店舗におけるテントカラーは、その店のイメージを高め、集客力のアップを狙うと共に、都市環境との調和も重要なファクターになっています。

また家庭のオーニングでは、やすらぎを感じる快適な色使いと共に、住環境との調和も必要です。

COLOR IMAGE

色は人々に固有のイメージを与えます。

ピンク
知的で上品。爽やか・清涼感などのイメージを与える。集中力を高める。
レッド
目立つ。食欲を増進させ、活発で強いイメージを与える。
オレンジ
目立つ。明るく元気で賑やかなイメージを与える。
ブラウン
落ち着いて伝統的。渋い、ナチュラルなイメージを与える。
イエロー
目立つ。明るく可愛らしい、脳の動きを活性化させ、人を引き付ける。
グリーン
ナチュラル。目の疲れに良く、リラックスできる。
ブルー
知的で上品。爽やか・清涼感などのイメージを与える。集中力を高める。
パープル
美しく神秘的。高貴で優美なイメージを与え、感性を刺激する。
ホワイト
気分をすっきりさせる。明るく、清純なイメージを与える。
グレー
無機質・都会的なイメージを与える。
ブラック
強い・高級な・威厳のあるイメージを与える。美意識を刺激する。

関連コンテンツ

  • クラレプラスチックス株式会社
  • 高島インダストリーズ株式会社